なまったカラダを叩き直さねば…

サクロウ(朔瓏@のらサムライ)の読書や筋トレ修行など、ときどきアウトドアの文武両道ブログのアイキャッチサムネイルのために用意した画像

最近なにかと忙しぶっていたらまんまと筋肉がしぼんできてしまいました…。

そろそろ本格的に寒くなるし、筋肉増やして体温アゲていかないとだ。

血の巡りを良くして、もりもり秋の味覚とか冬の味覚とか?

楽しみたいもんです。

スクワットするか

手っ取り早く筋肉つけるには、まずはスクワットでしょ。

下半身の筋肉たちをイッキに呼び覚ます。

部位も多いし。

つま先から足首からふくらはぎから、

ポンプで血液をブンブン送り込んでやろうと思います。

ジョギングはおっくうだ、マスクが…

マスクをつける習慣はまだまだ続きそうな感じですからね、

ジョギングもアリなんですけど、ちょっとおっくうですね。

道を歩いているとふつーにマスクレスで走ってる人とかいますけど、

ぼくはそれを見て「マスクつけろよーうぜえな」って正直思ってしまうので、

自分自身はちゃんとつけますよ。

前々からうすうす感じてたんですけど、どうもぼくは正義マンのきらいがあるようです。

いちいち他人の動向なんか気にしなくていいのに、いいはずなのに。

気になっちゃうんだよなあ。

別に他人を裁く立場でもあるまいし。

まあとにかく、ジョギングするときでもバッチリマスクはつける予定です。

ジム通いを復活させようかしら

ジムの契約を1件しているんですが、

コロナ禍で全然行けてないです。

通ってないのに毎月の会費、休会費?みたいなのは引き落としされていて

もったいない状態。

うーん迷いますね、ジムに行ったとしても

マスク着用はまだまだ必須だろうから、

それでも楽しめるかどうかが問題だ。

けど結局、家にはないマシンで筋肉を鍛えられることはメリットではあるから…

2021年内くらいで見ておいて、復活するかもしれませんな。

筋肉、血流、ホルモンで健康体にしたい

そろそろ朝晩の気温が下がって、起きて布団から出るのがキツいと感じる時期ですねえ。

ぐっすり寝てなるべくぱっちり目覚めるためにも、

筋トレをして、血の巡りとか成長ホルモンとかドバドバして

健康にしたいところです。

それこそ風邪とかインフルとかならないためにも…!

まとめ、意識出来ることはありがたいことだ

ちょっとカラダがなまってきたので、筋トレがんばっていきたいなーっていう話

でした。

自分のカラダが、なまっていることを自覚出来るのはありがたいことです。

自分自身の現在地がわかってて、目的地がわかっていれば、

あとは方角や距離を見定めながら進むだけですから。

意識できていれば行動にうつしやすい。

筋トレに限らず、いろんな行動に言えることでしょうかね。

とにかく、しぼんだ筋肉を取り戻すためにやってやろうと思います。