今日は2021年10月31日。
世間はハロウィンと選挙の投票の話題ばかりの日です。
明日から11月ですか。早いもんですね。
今年は結局、登山出来なかったなあ。
だんだん気温も下がってくるし、いきなり雪山に挑むのは違うし…
ほぼ初心者で、運動不足気味ですからね。
実質来年までおあずけ…かなあ。
目次
マスクと密が心配だ
ほんとはね、登山ででかけていって
紅葉とかみたいんですよ。
紅葉で高揚ですよ。
けどやっぱり、マスクまだつけましょって雰囲気で密が心配ですからね…
どうにも行く決心がつかないまま、今年が終わりそうな気がしています。
ほぼ初心者なんで、いきなり雪山に挑戦するわけにも行かないし。
富士山は気づいたらシーズン終わって閉山してた
実は誘惑に負けて、「あー富士山行きたい!」って夏になったんですよ。
けどやっぱりズルズルうだうだ忙しぶっていたら
シーズンが終わってしまいましたね。
通年だと、7月上旬〜9月上旬に
のぼれるんですよね。富士山。
いやー、来年こそはと思いますよ。
しかし今年早いな、きっと来年の今頃もそう言うだろうから…
あっという間に2021年は過ぎ去ってしまいますね。
けどきっと、来年もそんなことを言ってみちゃうんでしょうね。
毎日毎日、充実感があるような、振り回されているような。
コロナめ。
正直ここまで無事にきて、ブログなんか書いてのほほんとしていること
そのものが、ありがたーいことなんでしょうね。
当たり前に感謝。……自分で書いておいて偽善者のニオイがする。
あ、わかった。
たぶん今年ガマンした分、
来年以降、マスクしないで山登り出来るよーってなった時に、
ウキウキで出かけると思うんですよ。
その時に備えて、
今から準備すればいいんだっ!
ストレッチして体ほぐして、ちょっとずつ運動不足なくしていって。
そっかそっか、
「準備運動はじめました」
これでいいんじゃん。
無謀なアタックはしないで、
地道に一歩ずつ進もう。
せめてスタートを早めてやればいいんだ。
そうすれば遠くまで行ける。
未来は明るい。
それをいつかのご褒美にしておいて、
目の前の瞬間瞬間を意義のあるものにして暮らしていきたいなと
ぼんやりと思ったのでした。
結局、「今ここ」って結論に来ちゃったよ。
さーてさて、それじゃあ朝イチで選挙もすませたことだし、
お菓子食ってイタズラすっか。
また前を向いて、少しずつ小さな目標に向かっていく
喜びを思い出した、小雨の日でした。
…あれだ、山登っててちょっと呼吸を整える
ほんの数分、みたいな気分です。